建築用語.net


建築用語

とんぼ
よみ:とんぼ
50音別:
種類別:建築現場
①→とんぼばた。②防水層に接着する座とラス結束用の針金でできた、防水層の立ち上がりに貼るラスを止める金物のこと。③先端が刃のようになっている石工事用の槌のこと。④銅線を頭に付けた屋根瓦を野地板に緊結する釘のこと。⑤「馬鹿棒」ともいい、根切りの深さを測るT形の定木のこと。⑥→下げ苧。⑦T字形の遣形で盛り土などの天端の仕上がり高さを表す。

関連ある用語

Copyright © 2007 建築用語.net All Rights Reserved. by info@architectjiten.net ※当サイトはリンクフリーです※